• Skip to main content
  • Skip to secondary menu
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • DGS
  • ひとりごと
  • アニメ・漫画
  • 小野大輔
  • サイトについて
  • お問い合わせ

角砂糖の降らない夜に。

小野大輔さんの出演作品を中心にアニメやイベントの感想を語るブログです。

  • ホーム
  • 黒子のバスケ
  • ゲーム
現在の場所:ホーム / ひとりごと / アニメオタクに他の要素が加わると…?

アニメオタクに他の要素が加わると…?

2018年10月5日 By 湊 未来 コメントを書く

良かったらシェアしてください

私は一応「アニオタ」かつ「声オタ」を名乗っているのですが、
某作品特化アカウントでツイッターをしていると同じ作品/キャラが好きでもみなさま色々な方向で極めていて
一言でアニオタと言ってもいろいろあるんだなーと思ったので、ひとりごとです。
※アニメには原作がある場合もあり私も原作好きですが、書く上ではひとまずアニメのみで進めます
※すべて独断と偏見によるものです

アニオタ
普通のアニオタは、おそらくそのアニメが好きで、アニメを見ている人のことでしょう。
別にオタクですらないのでは、と思うのは私がマヒしているからだと思うけれど、
大人が深夜のアニメを録画して(あるいはリアタイで)毎週見るのはやっぱりきっと、ちょっと普通じゃないw
まあでもライトなオタクの部類だと思う。
…そう思うように、なってしまった…w

お金の出費具合:★☆☆
円盤代くらいかなと。
しかも録画すれば不要だしね!

 

アニオタ+声優さん
私みたいな人ですねw
アニメ好きから中の人に興味を持って、声優さんにハマる人。
声優さんの雑誌を買ったり本人名義のCDを買ったり、
(キャラソンは微妙かな?普通のアニオタさんかな?…いや、普通の人はキャラソン買わないかw)
ラジオを聞いたりイベントに行ったりライブに行ったりお手紙を書いたり。
アニメ見てて「このキャラは〇〇だよ」とか他アニメのキャラ名を紹介し始めたら重症だし、
アニメ見ててキャラ名ではなく「おのさああああああんn」とか声優さんのお名前を叫びだしたらもう末期w
私は末期ですw

お金の出費具合:★☆☆~★★☆
イベントの多い声優さんを推すとかなり飛ぶwww
地方住だと遠征費・宿泊費も加算されるし1回で普通に5万はいくw
家で応援するのみならCDや雑誌、円盤くらいだからそんなにかからずにいけるかな。

 

アニオタ+コスプレ
アニオタっていうよりかはキャラクター愛かな?と思うけれど一緒に紹介。
時々流れてくるのです、レイヤーさんの画像。
すごいね…私が生息しているジャンルは髪の毛の色がカラフルなのですが、みなさん忠実にウィッグで再現してる…!
瞳の色もカラコンかな?
あと驚いたのが……、衣装を手作りされてるのね!?
制服とかジャージとか、公式でコラボして発売されてる服だけじゃなくて、
アニメイラストや、新規で発表された衣装を都度手作りして着ているのね!?
すごい、すごいよ…!!
なお、レイヤーさんの写真集を出したりすることもあるみたい。
うーん、すごい!!

お金の出費具合:★☆☆
かかるのは、衣装代とメイク代…?でも衣装は自作するからその価値はプライスレス。
あとは、撮影機材とか、スタジオを借りるお金もかかるかな。
疎いので申し訳ないけれど、コスプレする頻度はそれほど高くないのかな、衣装を新調するのも時々かな、と思うので
星1つで。(もっとかかってたらすみません…!)

 

アニオタ+ぬい
ぬい。ぬいぐるみ。
キャラのぬいぐるみを買って飾るだけかと思いきや、甘かった…。
こちらも公式の衣装にあわせて手作りのお洋服を縫って着せているのですか…!!
私がよく見かけるのは30センチくらいのサイズの全身のぬいぐるみだけど、
おてだまぬい?(キャラの顔だけでビーズが中にはいってるやつや、米俵みたいな形で一応全身分ぬいぐるみになってるやつ)も
専用のケモミミをかぶせたりハロウィン衣装を着せたりと、こちらも意外とカスタマイズできるとは…!
あとは、ぬいと一緒に撮影されてる方も。
コラボカフェでのメニューと一緒に撮影したり、旅行先で一緒に撮ったり。
あとは自分をぬいママと称して「お菓子もらったよ」と話しかけるツイートも拝見しました。
うーむ、奥が深い!!

お金の出費具合:★☆☆
こちらも衣装代…?まあサイズが小さいからレイヤーさんよりは布は小さくて済むのかしら。
でもやっぱり自作するからその価値はプライスレス…!
レイヤーさんと違ってスタジオでの撮影はあんまりお見かけしない印象。
ひとつのぬいに愛着を持ってる方が多い印象なので、グッズ代(ぬいぐるみ購入代)はそれほどかからない模様。

 

アニオタ+グッズコレクター
ツイッターやっててたぶん1番衝撃を受けたのが、これかも。
たいていは、特定のキャラが好きな方なのだと思うけれど、
同じグッズを100とか集めてるの……!
す、すごい……!!
選んで買えるのはまだしも、問題はブラインドもの…
BOXで買えるものはBOXで購入し、推し以外のキャラは交換や譲渡で枠を埋めていく…
私もこれでお譲りいただいたりしてお世話になってます、1個しかいらない人間なのでありがたいです…!
でもこれはいいのです、買えば確実に推しが手に入るのですから。。
BOXがないものは本当に地獄。
しかも、(こういう言い方好きじゃないけれど)レートが高いキャラは本当につらい。
私の推しが1人レート高いから本当につらかった…
お願いだから複数引き取ってとかこのキャラとの交換のみですとか厳しくしないでくださひ…
なんとか自分と条件のあう募集ツイを見つけて声をかけようとしても
もう埋まってるの、なんなの早すぎるよ勝てないよ…!
だいたい同じ人に先を越されていたので気になってあとから見に行ってみたら、
「これでようやく50…」とか…まじか…まじか…。
ごめんなさい、1,2個でいい私が手を出していい領域ではありませんでしたm(__)m
きっとこれが来年の推しの誕生日に祭壇に飾られるのね。
すごい。勝てない、勝てないよw

あと、グッズをたくさん集めていらっしゃる方は、
毎日のようにコラボカフェに行ってランダム配布ものをもらったり、
アミューズメントパークに行って特定のエリア(※要課金)に行ってランダム配布ものをもらったりしてて、
でもこれらのグッズを手に入れるには入場料等々が必要なのですよ…しかも周回上等精神……恐るべし…!!

なお、このグッズをたくさん買う人たちの中で見かけたのが
〇〇くん(キャラ)の彼女♡ な方。あるいは結婚しました♡ もあったかな?
これは夢女さん、になるのかな?あんま詳しくないのですが。
なるほど……そういうこともあるのか……!奥が深い……!!!

お金の出費具合:★★★
圧倒的出費がここには…ある……!!!
しかもたくさん集めた推しの他に、ブラインドゆえに手元に来てしまった他キャラも残っているわけで…
いったいいくつ買ったのだろうと思うとそわそわしてしまいます私。
でもその子も誰かにとっての推しなので、うまく全員が好きな人の手に渡りますように…
でもきっと彼女たちのおかげもあって私の生息するジャンルで新グッズがまだまだ発売されるんだろうな、ありがとうございます…!(私も微力ながら経済をまわします…)

 

 

アニオタ+創作
いわゆる二次創作ですね。イラスト、小説があります。
イコール腐女子、というわけではないはずだけど、
他の領域の方々と比べるとここには圧倒的に腐ってる方が多いのではと思います。
が、オールキャラのほのぼの・ギャグものだってありますよ!
…まあ大半が原作ではくっついていない二人をカップルに設定してのBLものなのですが…w
ちまたでは受けの子が本命の好きキャラなことが多いそうですが
私は逆です、攻めの子が本命です。もちろん受けの子も好きだけどね! (なんの話だwww)
BLにおける固定とかリバとか雑食とかの論争も定期的に話題になるしいつかふれてみたいけれど、
私では書けないかな……とりあえずそこは機会があればまた。

公式さまに迷惑かけない範囲でひっそりがっつり楽しみましょう~♪

お金の出費具合:☆☆☆~★☆☆
オンのみで、オフで活動しなければ0円で楽しむことだって可能。
オフやるのでも、売れれば一応印刷代は返ってくる仕組みのはずなので、1番金銭的負担が少ないのは、ここ、かも。

 

なお、すべて独断と偏見です。
きっとまだまだ私の知らない世界があるんだろうな!
いつか「〇つこの知らない世界」で取り上げていただきたいですwwww

良かったらシェアしてください

おすすめの記事はこちら

  • 似顔絵メーカーCHARATで好きなアニメキャラのアイコンを作ってみた
  • 似顔絵メーカーCHARATでキセキの世代のアイコンを作ってみた
  • 缶バッジやアクキー等オタクグッズの飾り方

Filed Under: ひとりごと

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

最初のサイドバー

角砂糖の降らない夜に。人気記事

  • 缶バッジやアクキー等オタクグッズの飾り方 あんまり数は買わないようにしているのにいつの間にか増えていくオタクグッズ…。 缶バッジ、アクキー、アクスタ、...
  • 黒子のバスケスペシャルCD一覧 黒子のバスケの円盤の初版特典のスペシャルCDの感想もいくつか書いたので、まとめです。 どの円盤にだれのスペシ...
  • 黒子のバスケスペシャルCD感想(feat.高尾和成/伊月俊) 黒子のバスケ特典スペシャルCDを久しぶりに聞き返していたので、 順番に感想記事をアップしていこうと思います。...
  • 黒子のバスケスペシャルCD感想(feat.赤司征十郎/テツヤ2号) 黒子のバスケ特典スペシャルCDを久しぶりに聞き返していたので、 順番に感想記事をアップしていこうと思います。...
  • 同人誌即売会に初参加してきました記念の体験記 平成最後の冬のある日、 長いオタク人生で初めて同人誌即売会に参加してきました! ああ憧れのビッグサイト…!...

公式アカウントはこちら

カテゴリー

  • DGS
  • はじめまして
  • ひとりごと
  • アニメ・漫画
  • ゲーム
  • 小野大輔
  • 黒子のバスケ

最近の投稿

黒子のバスケBlu-rayBOX&CD発売記念イベント感想(昼の部・夜の部)

2019年8月31日に開催された黒子のバスケBlu-rayBOX&CD発売記念イベント(昼の部 … 続きを読む about 黒子のバスケBlu-rayBOX&CD発売記念イベント感想(昼の部・夜の部)

じおらまんしょん150にねんどろいどを飾った感想

ねんどろいどを購入することにしたので、 飾るグッズとして「じおらまんしょん150」を買ってみました。 … 続きを読む about じおらまんしょん150にねんどろいどを飾った感想

DGS第637話感想

神谷浩史・小野大輔のDearGirlStories第637話(2019年6月22日放送分)の感想です。 … 続きを読む about DGS第637話感想

黒子のバスケからアニメイト限定新グッズ登場!黄瀬セット発売決定!

黒子のバスケ、まだまだ終わらないグッズ展開…! ということで、ムービックからアニメイト限定グッズが出 … 続きを読む about 黒子のバスケからアニメイト限定新グッズ登場!黄瀬セット発売決定!

DGS第636話感想

神谷浩史・小野大輔のDearGirlStories第626話(2019年6月15日放送分)の感想です。 … 続きを読む about DGS第636話感想

アーカイブ

  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月

最近のコメント

  • 同人誌即売会に初参加してきました記念の体験記 に 湊 未来 より
  • 同人誌即売会に初参加してきました記念の体験記 に しらたま より
  • 同人誌即売会に初参加してきました記念の体験記 に 湊 未来 より
  • 同人誌即売会に初参加してきました記念の体験記 に 雨音 より
  • DGS第617話感想 に 湊 未来 より

Footer

最近の投稿

  • 黒子のバスケBlu-rayBOX&CD発売記念イベント感想(昼の部・夜の部)
  • じおらまんしょん150にねんどろいどを飾った感想
  • DGS第637話感想
  • 黒子のバスケからアニメイト限定新グッズ登場!黄瀬セット発売決定!
  • DGS第636話感想

アーカイブ

  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月

角砂糖の降らない夜に。

  • お問い合わせ
  • サイトについて

Copyright © 2025 · kakuzatou-night.comMagazine Pro On Genesis Framework · WordPress · ログイン