• Skip to main content
  • Skip to secondary menu
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • DGS
  • ひとりごと
  • アニメ・漫画
  • 小野大輔
  • サイトについて
  • お問い合わせ

角砂糖の降らない夜に。

小野大輔さんの出演作品を中心にアニメやイベントの感想を語るブログです。

  • ホーム
  • 黒子のバスケ
  • ゲーム
現在の場所:ホーム / アニメ・漫画 / 2018年秋クール視聴予定アニメ

2018年秋クール視聴予定アニメ

2018年10月9日 By 湊 未来 コメントを書く

良かったらシェアしてください

秋クール始まりましたね。
いくつか気になった作品を録画予約してまして、だいたい1話目を見たので、
今クール見る予定のアニメをば。
小野さんが出てる!ということで選んだのが1本、あとは気になったものをぽつぽつと。
地味に1話目のネタバレ含むのでご注意ください~。

あ、進撃の巨人とBANANA FISHは夏クールから引き続き見てます~。

目次

  • 1 寄宿学校のジュリエット
  • 2 転生したらスライムだった件
  • 3 ゴブリンスレイヤー

寄宿学校のジュリエット

寄宿学校のジュリエット(1) (週刊少年マガジンコミックス)

小野さん出てる!ということで録画予約w

概要は、
ダリア学園には2つの国の生徒が通っていてるのだけれど、その両国は敵対関係にあって学園内でも両国の生徒は仲が悪かった。黒犬の寮のリーダーは犬塚露壬雄(CV:小野友樹くん)。実は彼、敵国(白猫の寮)のリーダーのジュリエット・ペルシア(CV:芽野さん)に恋してて…。秘密の恋はどうなる!!な感じです。
ロミオくんは事あるごとにジュリエットちゃんとケンカをしてて、でも本気ではやってなくて、むしろ他の人がジュリエットちゃんにけがをさせないように自分が絡んでいっているようで。好きなのに…!なモダモダっぷりに1話目から「早く告白しろ」とつっこみまくって大忙しでした私w
あとキャストをちゃんと見てなかったからびっくりしたのがジュリエットちゃんの側近のイケメン眼鏡が神谷さんなの!!「貴方をお守りします」って、すごく崇拝しているご様子。(でも所々テンションがおかしいというかちょっと変態さんかもしれん…w)あとね、ロミオのやり方は温い!と、卑怯なやり方でジュリエットちゃんを襲おうとする三人組がいるのだけれど、それがまさかの杉田さん&細谷さん&下野くんで、なんという豪華メンバー!!1話目であっさりやられちゃって小物臭がはんぱないのですがまさか登場シーンこれだけじゃないよね?まだ出てくるよね??とわくわくです(‘ω’)

そして1話目でロミオ、ジュリエットちゃんに告白した!
「好きだ付き合ってくれーーーーー!!!」
手を抜いてたのは同情したからでもバカにしてたからでもない、好きだからだ!と。おい、いいぞ!そうだそうだ、どうせくっつくんだから(※メタ発現)サクサクいこうぜ!!ジュリエットちゃんもオッケーのお返事。ツンデレですね、ありがとうございます。
敵対している2つの国のリーダー同士が付き合うので、秘密に、ということに。なので今後は「付き合ってるのでは?」と疑われたりばれかけたり、他の人に好意を寄せられてもう一方がやきもきしたり、な展開になるんですね!わかりました!

とりあえず見ますが、、、、
あれ、小野さんどこいった??????
演じる役を見てないけれど、まさかテイルズのデゼルの時みたいに1言2言しゃべるだけ、とかじゃないよね?
待ってますよー!!!!!

転生したらスライムだった件

転生したらスライムだった件(1) (シリウスコミックス)

これは、なんというか、ノリで。ろくにキャストのチェックもせずに見始めました。が、おもしろいw

概要は、
タイトルのまんまで、普通のサラリーマン(童貞)の三上は通り魔に刺されて死んでしまい、意識が戻った時にはスライムになっていた!?
な感じです。以上、説明終了w
冒頭10分もたたずに転生してて「いいよいいよ!さくさく行ったよ!!」と私はとても好印象です(どんだけ生き急いでいるのだ私はw)。死にそうな時に「痛い…」と思ったら【痛覚無効】取得、「パソコンお風呂に入れて壊しておいて」と言ったら【電流耐性】取得、と、どんどんチートなスペックになっていって、さらには「童貞で死ぬなんて…30歳の童貞が賢者なら俺は大賢者だよ~!」と悲観したら【大賢者】スキルまで取得してるっていうwおかげで転生した世界でも補足説明が入ってわかえいやすいです。あとスライムの声がかわいい。
1話では、勇者に封印されたツンデレなドラゴンと友達になって、転生者の存在も教えてもらって。今後は他の転生者に会いに行くって感じかな?ただスライムって勇者目線だと敵なんだよね…そのあたりどうなるのか、OP見ると人間の姿になって戦ったりもしてたからいずれ人型になるのかもしれませんね。
軽く楽しめていい感じなのでこれ引き続き見ます~。

あ、1話目(?)はこちらの電子漫画「コミなび」で読めますよ。
気になる方は原作も読んでみてください^^

あ、そうそう、ノーチェックで見てたけど主題歌てらしーじゃん!ってゆうか死んじゃったけど三上さんCV:てらしーだったのか!スライムは別の方が声を担当してるからもうてらしー出ないのかな?こちらも気をつけておかねば!

 

ゴブリンスレイヤー

ゴブリンスレイヤー 1巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)

なんとなーく見ようかなと思ったので。深い意味はなかったのだけれど。。。。これが、すごかった。※グロ注意
概要も、調べてないし見当もつかないので1話目の紹介をすると、
たぶん主人公は駆け出しの女神官(15歳)。ゴブリンにさらわれた女の人を助けに行こうとしている同じく新米の剣士(男)、武闘家(女)、魔術師(女)に誘われて一緒に洞窟へと向かうことに。しかしゴブリンの罠に嵌り仲間3人は戦闘不能に。女神官も襲われそうになるが、その時一人の男が現れゴブリンを殲滅していった。帰還後、女神官は男の助言で防具を買い足して、再びゴブリンを殺しに行く男と行動を共にするようになる。

文字で書くとこれだけなのだけれど…えぐかった…!!なにこれ重い感じのやつ!?そういえば冒頭のタイトルの「ゴブリンスレイヤー」の文字も血が垂れたようなホラー感あったし1話目のタイトルは「ある冒険者たちの末路」だし…今思えば不吉な予感しかないじゃないですか…。声を掛けてきた3人もさ、初心者の癖に「ゴブリンなんて余裕だ」、「薬?いらねーよ!」、「全部倒してあげるわよ!」ってそれ盛大な死亡フラグにしか聞こえませんよ?と思ったら見事にね…。しかもね、ただの死に方ではないのですよ…。
ゴブリンさん、ちゃんと頭を使ってて、後ろから奇襲。魔術師さんが襲われて、杖を折られて腹を刺されて瀕死。そこで剣士が剣を振り回すもそのせいで武闘家さんは攻撃できなくて、そして剣士の剣が洞窟には不向きな長い剣だから天井にあたってしまって、その隙にゴブリンに囲まれてめった刺し!うぇぇえええええ。武闘家さんは強くてゴブリンを倒していくけれど、大きなゴブリンには効かずに足を掴まれ壁にぶつけられて。あ…と思ったら即死じゃなかった、ゴブリンが再び群がり………え、服を破られ…え、、なにされてるの…?襲われてる…強姦的な意味で……まじかよ………。その後、追いかけてきたゴブリンに瀕死の魔術師さんも服を剥ぎ取られて あ…な展開。さらに女神官ちゃんも襲われかけるけれど、ようやくここで謎の男(ゴブリンスレイヤー)が現れたのでここからは無事。ぐろいけど。武闘家さんは奥に連れ去られてて散々ゴブリンに…って感じだけど一応命は助かった。でももう冒険はしないみたい…そうだよね…。
初心者たちが全滅することも女の人がゴブリンに辱められることも、「よくある話」だというけれど。……本当に?と、信じられない気持ちの女神官ちゃん。だけど、これからも冒険は続けるみたい。

ゴブリンスレイヤーの詳細が不明だけど、どうやらゴブリンに姉を殺され(たぶん襲われてもいる)とてもとても恨んでいるみたいで、その怒りを原動力にひたすらゴブリンを殺しているようです。
これ、どういう風に終わるのかな?他にも仲間ができてゴブリンスレイヤーが人の心を取り戻していくのかな?

怖いけど、気になるので、見届けようと思います……。
(キャストのチェックをする余裕はなかった…)

ちなみにこの衝撃の1話目はまるっとコミなびで読めました。
……普通に続きが気になるんですけど~~~~~!!!!!!
あ、でも少々エログロ注意です!(>_<)

 

 

こんな感じですね。
なんだかんだで1番注目しているのはゴブリンスレイヤーかもしれない。。。
また見終わったら感想書きます~。

 

 

あ、追記…

ジョジョ見てるの忘れてたぁぁああああ!!w

転スラやゴブリンスレイヤーの1話目を無料で読めるコミなびの公式サイトはこちら

良かったらシェアしてください

おすすめの記事はこちら

  • 2018年夏クールアニメ感想
  • ジャンプフェスタ2019でファストチケット&事後受注販売の実施決定
  • 2018年秋クールアニメ中間報告
  • 小野大輔さんと神谷浩史さん出演のドラマCD「リロード」本編&特典フリト感想

Filed Under: アニメ・漫画

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

最初のサイドバー

角砂糖の降らない夜に。人気記事

  • 缶バッジやアクキー等オタクグッズの飾り方 あんまり数は買わないようにしているのにいつの間にか増えていくオタクグッズ…。 缶バッジ、アクキー、アクスタ、...
  • 黒子のバスケスペシャルCD一覧 黒子のバスケの円盤の初版特典のスペシャルCDの感想もいくつか書いたので、まとめです。 どの円盤にだれのスペシ...
  • 黒子のバスケスペシャルCD感想(feat.高尾和成/伊月俊) 黒子のバスケ特典スペシャルCDを久しぶりに聞き返していたので、 順番に感想記事をアップしていこうと思います。...
  • 黒子のバスケスペシャルCD感想(feat.赤司征十郎/テツヤ2号) 黒子のバスケ特典スペシャルCDを久しぶりに聞き返していたので、 順番に感想記事をアップしていこうと思います。...
  • 同人誌即売会に初参加してきました記念の体験記 平成最後の冬のある日、 長いオタク人生で初めて同人誌即売会に参加してきました! ああ憧れのビッグサイト…!...

公式アカウントはこちら

カテゴリー

  • DGS
  • はじめまして
  • ひとりごと
  • アニメ・漫画
  • ゲーム
  • 小野大輔
  • 黒子のバスケ

最近の投稿

黒子のバスケBlu-rayBOX&CD発売記念イベント感想(昼の部・夜の部)

2019年8月31日に開催された黒子のバスケBlu-rayBOX&CD発売記念イベント(昼の部 … 続きを読む about 黒子のバスケBlu-rayBOX&CD発売記念イベント感想(昼の部・夜の部)

じおらまんしょん150にねんどろいどを飾った感想

ねんどろいどを購入することにしたので、 飾るグッズとして「じおらまんしょん150」を買ってみました。 … 続きを読む about じおらまんしょん150にねんどろいどを飾った感想

DGS第637話感想

神谷浩史・小野大輔のDearGirlStories第637話(2019年6月22日放送分)の感想です。 … 続きを読む about DGS第637話感想

黒子のバスケからアニメイト限定新グッズ登場!黄瀬セット発売決定!

黒子のバスケ、まだまだ終わらないグッズ展開…! ということで、ムービックからアニメイト限定グッズが出 … 続きを読む about 黒子のバスケからアニメイト限定新グッズ登場!黄瀬セット発売決定!

DGS第636話感想

神谷浩史・小野大輔のDearGirlStories第626話(2019年6月15日放送分)の感想です。 … 続きを読む about DGS第636話感想

アーカイブ

  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月

最近のコメント

  • 同人誌即売会に初参加してきました記念の体験記 に 湊 未来 より
  • 同人誌即売会に初参加してきました記念の体験記 に しらたま より
  • 同人誌即売会に初参加してきました記念の体験記 に 湊 未来 より
  • 同人誌即売会に初参加してきました記念の体験記 に 雨音 より
  • DGS第617話感想 に 湊 未来 より

Footer

最近の投稿

  • 黒子のバスケBlu-rayBOX&CD発売記念イベント感想(昼の部・夜の部)
  • じおらまんしょん150にねんどろいどを飾った感想
  • DGS第637話感想
  • 黒子のバスケからアニメイト限定新グッズ登場!黄瀬セット発売決定!
  • DGS第636話感想

アーカイブ

  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月

角砂糖の降らない夜に。

  • お問い合わせ
  • サイトについて

Copyright © 2025 · kakuzatou-night.comMagazine Pro On Genesis Framework · WordPress · ログイン